显示最新内容
-
Notification2023/12/07 (Thu)
とんだばやしメール(増進型地域福祉)
新型コロナウイルスの影響により、例年に比べて献血者数が減少しており、血液製剤の必要量の確保が困難になります。
400ml献血にぜひご協力下さい。
●令和5年12月10日(日)エコール・ロゼ 午前10時〜午後4時
※日時は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
献血会場では、手指消毒、... -
Notification2023/12/11 (Mon)
ファミリー・サポート・センター交流会「まつぼっくりでクリスマスツリーを作ろう♪」にご参加を
ファミリー・サポート・センターでは、子育てを援助してほしい人と応援したい人が会員となり、地域でお互いが助け合えるように支援しています。
このたび、同センター主催の交流会を開催します。会員以外の人も参加していただけますので、気軽にお越しください。
と き:令和5年12月23日(土)、午前10時00分〜11時30分
【受付】午... -
Notification2023/12/14 (Thu)
とんだばやしメール(人権・男女共同参画)
LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」を開催します。
「にじいろブーケ」は、LGBTQをはじめとする性的マイノリティの当事者やその家族、支援者が気軽に集まれる場所です。
日 時:2024年1月27日(土)午後2時〜4時
場 所:富田林市役所(詳細は、別途ご案内いたします)
対象者:性的マイノリティ当事者やその... -
Notification2023/12/19 (Tue)
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
今年の冬至は12月22日(金)です。冬至とは、一年の中で最も昼が短く、夜が長い日です。日本では「冬至にゆず湯に入ると風邪をひかない」「かぼちゃを食べる」という風習があります。いくつかの説はありますが、昔は強い香りは邪気を払うと言われており、柚子(ゆず)は身を清めるのに最適だったようです。また、ゆず湯には血行を促進... -
Notification2023/12/22 (Fri)
とんだばやしメール(税)
1月4日は固定資産税・都市計画税 第4期分の納期限です。
まだ、お納めでない方は、期限内の納付をお願いします。
納期限を過ぎますとコンビニでの納付は出来ませんので、ご了承ください。
また、口座振替をされている方も預金残高の確認をお願いします。
納期限を過ぎて納付された方に、督促状が発送されてしまうことが... -
Notification2024/01/05 (Fri)
とんだばやしメール(人権・男女共同参画)
市民人権セミナー「異和共生とは何か〜隙間から見える平和〜」を開催します。
今も、戦争の影響が色濃く残っている沖縄。
沖縄の歩んだ歴史を知り、私たち一人ひとりに何が出来るかを考えることが、戦禍の絶えない世界の問題の解決に向けて、非常に大切なことだと言えます。
今回は、大阪市大正区にて関西沖縄文庫を主宰されておられる、金城馨さんをお招き... -
Notification2024/01/09 (Tue)
とんだばやしメール(増進型地域福祉)
新型コロナウイルスの影響により、例年に比べて献血者数が減少しており、血液製剤の必要量の確保が困難になります。
400ml献血にぜひご協力下さい。
●令和6年1月13日(土)彼方小学校 午前10時〜正午
●令和6年1月14日(日)エコール・ロゼ 午前10時〜午後4時
●令和6年1月20日(土)コノ... -
Notification2024/01/19 (Fri)
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
新たな一年がスタートしました。寒さも本格的になり、風邪などで身体の不調が多いこの時期、早めに休息をとる、免疫をつけるなどして悪化を防ぐことが大切です。そのためにも「バランスのとれた食事」「規則正しい生活」「手洗い・うがいの励行」を心がけましょう。食事では、基礎体力をつけ抵抗力を高める「たんぱく質(魚介類・卵・肉類... -
Notification2024/01/19 (Fri)
とんだばやしメール(税)
1月31日は市府民税 第4期分の納期限です。
まだ、お納めでない方は、期限内の納付をお願いします。
納期限を過ぎますとコンビニでの納付は出来ませんので、ご了承ください。
また、口座振替をされている方も預金残高の確認をお願いします。
納期限を過ぎて納付された方に、督促状が発送されてしまうことがあります。 ... -
Notification2024/02/06 (Tue)
金剛連絡所2階ホールにて、令和6年度の市・府民税申告を受け付けます。(課税課からのお知らせ)
2月7日(水曜日)より、金剛連絡所2階ホールにて、令和6年度市・府民税申告の受け付けを行います。
受付期間は、2月7日(水曜日)、8日(木曜日)、9日(金曜日)、13日(火曜日)、14日(水曜日)の5日間。受付時間は、いずれも午前10時から午後4時までです。
申告に必要なものなど、詳しくは、市ウェブサイト「令和6年度市民税・府民税申告のご案内」の... -
Notification2024/02/08 (Thu)
とんだばやしメール(増進型地域福祉)
少子高齢化により献血者数が減少しており、血液製剤の必要量の確保が困難になっております。
400ml献血にぜひご協力下さい。
●令和6年2月12日(月・祝)エコール・ロゼ 午前10時〜午後4時
●令和6年2月18日(日)エコール・ロゼ 午前10時〜午後4時
※日時は予告なく変更する場合があ... -
Notification2024/02/16 (Fri)
交通死亡事故の発生について
令和6年2月15日の夕方、富田林市大字東板持におきまして、自転車の運転操作の誤りによる交通死亡事故が発生し、この事故で、自転車を運転していた30代の男性が、亡くなりました。
近頃、自転車の交通事故が増加傾向にあり、自転車の交通事故で亡くなられた人のうち半数以上の人が頭部に致命傷を負っています。
自転車に乗るときは自転車用ヘルメットを着用し... -
Notification2024/02/19 (Mon)
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
暦のうえでは春をむかえましたが、まだまだ寒い日が続きます。温かいものを食べ、栄養をバランスよくとることで、カラダの抵抗力を高める効果が期待されます。カラダを温めるには、常温より冷たい物を避け、温かい物で胃腸をいたわることも大切です。冬に旬を迎える大根・ほうれん草・ブロッコリー・白菜などは、血行を促進するビタミンE... -
Notification2024/02/27 (Tue)
とんだばやしメール(人権・男女共同参画)
市民人権セミナー「『多文化』化する日本で私たちが歩む道〜身近に感じる異文化との関わり〜」を開催します。
富田林市では、2024(令和6)年1月現在で、2604人の外国人市民の方が在住しており、その数は年々増加しています。このような中、日本人と外国人市民の橋渡し役として長年活動をされている、「とんだばやし国際交流協会」の高 麗晶(こうれいしょう)... -
Notification2024/02/28 (Wed)
とんだばやしメール(増進型地域福祉)
少子高齢化により献血者数が減少しており、血液製剤の必要量の確保が困難になっております。
400ml献血にぜひご協力下さい。
●令和6年3月3日(日)エコール・ロゼ 午前10時〜午後4時
●令和6年3月6日(水)トライアル富田林店 午前10時〜正午、午後1時〜午後4時半
●令和6年3月17日(日)... -
Notification2024/03/06 (Wed)
とんだばやしメール ( 子育て )
ファミリー・サポート・センター講習会
「発達が少し気になる子どもとの関わり方」にご参加を
ファミリー・サポート・センターでは、子育てを援助してほしい人と応援したい人が会員となり、地域でお互いが援助し合えるように支援しています。
この度、「発達が少し気になる子どもとの関わり方」をテーマに講習会を開催します。
会員以外の人も参加し... -
Notification2024/03/06 (Wed)
とんだばやしメール(人権・男女共同参画)
LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」を開催します。
「にじいろブーケ」は、LGBTQをはじめとする性的マイノリティの当事者やその家族、支援者が気軽に集まれる場所です。
日 時:2024年3月23日(土)午後2時〜4時
場 所:富田林市役所 3階 庁議室
対象者:性的マイノリティ当事者やその家族、性的マイノリ... -
Notification2024/03/19 (Tue)
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
皆さんは食事をする時、どんな姿勢で食べていますか?机に向かって真っすぐに座り、背筋をのばし、両足を床につけて座る。これだけでも、胃や腸の働きが良くなり、消化・吸収力があがって満腹感が得られるので、食べ過ぎ防止にもつながります。また、脳の働きも活性化すると言われています。見た目にも美しく周りの人たちも見ていて気持ち... -
Notification2024/03/25 (Mon)
春の全国交通安全運動が実施されます
4月6日(土)〜15日(月)の間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
重点項目は次のとおりです。
〇全国重点
・こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
・自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
〇... -
Notification2024/04/19 (Fri)
とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
毎月19日は「食育の日」です。
4月は新しい生活のスタートの時期です。生活スタイルが変化し、食事バランスがくずれる人が多くなります。食べ過ぎた次の日は野菜中心の食事にしたり、飲み過ぎた次の日は休肝日にしたり、2〜3日の範囲でバランスを整えるようにしましょう。「主食・主菜・副菜」をそろえて、食べるように心がけることも忘れずに!
生涯にわたっ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。