Notification

No Image

最新!大阪府議会情報_R5.9.29

■9月定例会一般質問(10月2日)

 10月2日(月曜日)の一般質問予定概要は以下のとおり。午後1時開会予定です。

1番 奥村 ユキエ(維新)
 1. 法改正による空家対策への取組みについて
 2. 24時間使用可能なAEDの設置について
 3. 森林環境税等の使い道について
 4. 海外からの来阪観光客を通じた万博PRについて
 5. 万博工事の施工環境について
 
2番 内海 久子(公明)
 1. 女性の活躍推進
 2. 流産・死産などによる深い悲しみへの支援(グリーフケア)について
 3. 肝炎ウイルス検査の受診勧奨について
 4. 市町村職員の地域手当等の見直しについて

3番 中川 誠太(維新)
 1. 防潮鉄扉の遠隔操作化について
 2. 点群データの活用について
 3. 防災関係アプリの統一について
 4. 府立学校のトイレの洋式化について
 5. 府立学校における働き方改革について
 6. 万博会場における聴覚障がいのある外国人来場者への配慮について

4番 杉本 太平(自民)
 1. 重症心身障がい児者の受け入れ施設不足について
 2. 府営住宅の指定管理について
 3. 水道事業の広域化について
 4. 地域公共交通を守るための補助について
 5. 大阪府職員に対するパワーハラスメントについて
 6. 受動喫煙防止対策について
 7. ゴム引布製起伏堰の更新について

5番 三橋 弘幸(維新)
 1. 副首都の実現に向けた堺市の役割
 2. G7大阪・堺貿易大臣会合におけるPR
 3. 浜寺公園開設150周年を契機とした府営公園の魅力向上
 4. 重度障がい者の地域生活継続に向けた取組み
 5. ゼロゼロ融資の返済本格化に伴う中小企業への支援

6番 肥後 洋一朗(公明)
 1. 健康寿命の延伸の取組みについて
 2. 社会福祉施設等従事者へのギフトカード配付について
 3. 万博におけるボランティアについて
 4. 寝屋川北部地下河川と下水道増補幹線の進捗状況について
 5. 都市計画道路千里丘寝屋川線の今後の事業の進め方について
 6. 都市計画道路対馬江大利線の整備
 7. 寝屋二丁目・寝屋川公園地区のまちづくりについて
 8. 大阪公立大学工業高等専門学校の跡地活用について


◎会議の様子は、大阪府議会インターネット中継でライブ中継・録画配信を行います。
 http://www.gikai-chukei.jp/

◎詳細については、大阪府議会ホームページをご覧ください。
 https://www.pref.osaka.lg.jp/gikai_giji/toppage/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇登録内容の変更・配信停止の手続きはこちら
 https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/

◇お知らせ
 携帯電話(フィーチャーフォン)および一部のスマートフォンなど
 登録内容の変更・配信停止の手続きができない方は、
 gikaiweb@gbox.pref.osaka.lg.jp までご連絡ください。
 詳しくはこちら
 https://www.pref.osaka.lg.jp/koho/keitai_seigen/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 登録日 : 2023/09/29
  • 掲載日 : 2023/09/29
  • 変更日 : 2023/09/29
  • 総閲覧数 : 37 人
Web Access No.1377209