最新から全表示

1. 大阪万博に行く予定のある方、いらっしゃいますか?(25view/0res) フリートーク 2025/03/15 05:20
2. ふるさと門真まつり(932view/0res) エンターテインメント 2024/07/27 07:52
3. ドン・キホーテ(839view/0res) その他 2024/03/16 03:58
4. マルシェ池田(890view/0res) フリートーク 2023/08/25 03:06
5. コストコ門真倉庫店(1kview/0res) その他 2023/08/25 03:02
6. アートホテル大阪ベイタワー(1kview/0res) 食・グルメ 2023/08/25 01:34
7. 救急の日(1kview/0res) 学ぶ 2023/08/24 08:09
8. さやりん(1kview/0res) エンターテインメント 2023/08/22 03:15
9. かどぴよ 子育て支援アプリ(1kview/0res) その他 2023/08/19 02:38
10. 門真市市制60周年(2kview/1res) 学ぶ 2023/08/19 02:36
トピック

コピーガード付きのビデオをダビングする方法

フリートーク
#1
  • RYO
  • 2004/03/10 05:07

レンタルビデオや一般販売ビデオについているコピーガードを他のビデオやHDDへダビングする方法を知っている方いらっしゃいませんか?
ある機械をつければ大丈夫だよ。とか言う話も聞かせて下さい。

#2

RX-2001を使用してます。画像安定装置というのですが、購入後メーカー登録後、改造の仕方を送ってきます。内部基盤を改造する技術必要ですが・・・。

#3

レンタルのテ-プの方だけでなく、デッキの方にもダビング出来ない様に対策されてますが、型式が古いタイプだと未対策なので、問題なくダビングができますよ。ちなみに、私は東芝のA-88を持っています。

“ コピーガード付きのビデオをダビングする方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。