最新から全表示
-
お知らせ2024年08月19日(月)
箕面市市民安全メール
【不審者情報】
令和6年8月19日(月)午前4時15分頃、箕面市船場東3丁目付近において、談笑している女性グループに対し、20代くらいの男性が声を掛ける事案がありました。不審者の特徴は、20代くらい、身長180センチメートルくらい、中肉、青色Tシャツ、黒色長ズボン着用の外国人風の男性です。不審者に遭遇すれば、大きな声で周りに助けを求めるか、防犯ブザーを... -
お知らせ2024年08月19日(月)
箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年8月16日(金)午後4時54分頃、箕面市内にお住いの方に対し、福島県警の警察官を名乗る者から「詐欺グループが捕まった。ペイペイ口座が悪用されている。福島県警まで来て下さい。」等の不審な電話がありました。このような身に覚えのない電話は応対することなく切って、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(072-... -
お知らせ2024年08月19日(月)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月19日04時09分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】雷[発表]
堺市 【注意報】雷[発表]
岸和田市 【注意報】雷[発表]
豊中市 【注意報】雷[発表]
池田市 【注意報】雷[発表]<... -
お知らせ2024年08月17日(土)
とんだばやしメール(高齢福祉)
「若さ・健康・体力アップ教室」参加者募集
〜自宅でできる健康づくりを始めませんか!〜
いつまでも健康で若々しくすごすための運動や食事、お口のケアを学びましょう。
と き:令和6年9月6日〜10月4日(毎週金曜日 全5回)9時45分〜11時45分
ところ:けあぱる
対象者:市内在住で65歳以上... -
お知らせ2024年08月17日(土)
とんだばやしメール(高齢福祉)
「膝腰痛改善教室」参加者募集
と き:令和6年9月13日、20日、27日(毎週金曜日 全3回)午後1時30分~3時30分
ところ:レインボーホール
対象者:市内在住で65歳以上の人
内 容:整形外科医による講話、筋力をつけるための運動や食事のポイントなどを紹介します。
定 員:15人(定員... -
お知らせ2024年08月16日(金)
【〆9/2】申請忘れていませんか?こどもたちへお米・食料品の給付
大阪府では、物価高騰の影響を受けている子育て世帯を支援するため、「大阪府子ども食費支援事業」により、府内の子どもたち(平成18年4月2日以後に生まれた方)や妊婦(申請日に妊娠している証明が必要)の方に5,000円相当のお米または食料品を給付しています。
まだ申請していない対象者の方は、9月2日までに申請してください。
■詳細:
https:... -
お知らせ2024年08月16日(金)
-
お知らせ2024年08月16日(金)
市民向け手話講習会の開催について
~手話で広がるコミュニケーション~①「手で話そう!」きこえないってどんなこと?
市民向け手話講習会の開催について、お知らせします。
和泉市では、「和泉市手話言語の理解及び普及並びに豊かなコミュニケーションの促進に関する条例」を制定し、手話が言語であることを理解し、手話の普及を目指すとともに、障がい特性に応じたコミュニケーション手段... -
お知らせ2024年08月16日(金)
8月17日開催【展覧会スライドレクチャー】和泉市久保惣記念美術館
和泉市久保惣記念美術館では、令和6年8月17日(土)、常設展「六十余州名所図会(ろくじゅうよしゅうめいしょずえ)−広重と巡る日本の風景−」について、担当学芸員がスライドを用いて展示作品を分かりやすく解説します。
おひとりさまでもご家族、お友達とでも、ぜひご一緒に楽しい美術鑑賞の時間を過ごしてみませんか。事前申し込み不要ですので、お気軽にご参加く... -
お知らせ2024年08月16日(金)
【The provisional information for the "Nankai Trough Ear...
The "Nankai Trough Earthquake Advisory" (large earthquake warning) and "provisional information" issued on 8 August have now ended as of 5:00 p.m. 15 August. Th...
-
お知らせ2024年08月16日(金)
【申込受付中】「鈴木まもるさん講演会」(TRCシティプラザ図書館)
TRCシティプラザ図書館より催しのお知らせです。
絵本作家 鈴木まもるさんの講演会とサイン会を開催します。『せんろはつづく』や『ぼくの鳥の巣絵日記』、『ウミガメものがたり』などの作品で有名な鈴木まもるさんをお招きし、絵本のこと、自然のこと、鳥の巣のことについて、絵を描いたり、実際に本物の鳥の巣を見ながら、楽しいお話を聞かせていただきます。当日は鈴木さん... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報解除情報
2024年08月15日22時36分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が解除されました。
大阪市 【注意報】雷[解除]
堺市 【注意報】雷[解除]
岸和田市 【注意報】雷[解除]
豊中市 【注意報】雷[解除]
池田市 【注意報】雷[解除]<... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月15日20時42分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】雷[継続]
堺市 【注意報】大雨[解除]
【注意報】雷[継続]
岸和田市 【注意報】大雨[解除]
【注意... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月15日19時10分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】雷[継続]
堺市 【注意報】大雨[発表]
【注意報】雷[継続]
岸和田市 【注意報】大雨[発表]
【注意... -
お知らせ2024年08月15日(木)
南海トラフ地震臨時情報
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関する発表がありましたのでお知らせします。
【8/15更新】気象庁からの地震情報
https://www.data.jma.go.jp/eew/data/nteq/index.html
地震はいつ起こるかわかりません。
日頃から地震への備え(避難場所・非常用持出品などの確認)をお... -
お知らせ2024年08月15日(木)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了しました
令和6年8月8日16時43分頃に発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震から1週間経過したことから、本日(令和6年8月15日)17時をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了しました。南海トラフ沿いでは、いつ大規模地震が発生してもおかしくないことに留意し、家具の転倒防止や備蓄品の確保などの...
-
お知らせ2024年08月15日(木)
箕面市市民安全メール
【令和6年8月8日に発表された南海トラフ地震臨時情報に伴う「特別な注意の呼びかけ」の終了について】
令和6年8月8日の宮崎県沖日向灘を震源とする地震(M7.1)の発生に伴い、「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)が発表され、「特別な注意の呼びかけ」が行われていましたが、本日8月15日午後5時をもって「特別な注意の呼びかけ」が終了しました。<... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月15日17時05分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】大雨[解除]
【注意報】雷[継続]
堺市 【注意報】大雨[解除]
【注意報】雷[継続]
岸和田市 【注意... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月15日15時41分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】大雨[継続]
【注意報】雷[継続]
堺市 【注意報】大雨[発表]
【注意報】雷[継続]
岸和田市 【注意... -
お知らせ2024年08月15日(木)
府全域 警報・注意報情報
2024年08月15日15時03分
大阪管区気象台 発表
以下の地域で警報・注意報が発表されました。
大阪市 【注意報】大雨[発表]
【注意報】雷[継続]
堺市 【注意報】雷[継続]
岸和田市 【注意報】雷[継続]
豊中市 【注意報】雷[...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。