Notification

No Image

最新!大阪府議会情報_R5.6.7

■6月定例会一般質問(6月10日)

 6月10日(月曜日)の一般質問予定概要は以下のとおり。午後1時開会予定です。

1番 くすのき 好美(維新)
 1. 住之江公園プール
 2. 利殖商法に関する啓発
 3. 万博における予防接種
 4. 支援学校中学部における進路指導
 5. 府立学校の耐震性、建替え及び不具合箇所の改修
 6. 不登校生徒支援

2番 吉田 忠則(公明)
 1. 生徒指導体制の充実への支援について
 2. 府営住宅について
 3. カーボンニュートラルの実現に向けて

3番 大野 ちかこ(維新)
 1. 安全・安心な学校環境
 2. 府立学校における熱中症対策について
 3. SNSに起因する犯罪から青少年を守る取組みについて
 4. ヤングケアラー支援に取り組む市町村支援について
 5. 失語症者に対する意思疎通支援について
 6. 病院における災害発生への備えについて
 7. 彩都東部地区のまちづくりの取組みについて

4番 西野 修平(自民)
 1.府立高校の定員割れに歯止めを掛けるためのブランディングとプロモーションについて
 2.「主体性」や「当事者意識」、「探究能力」などを育む高校教育への転換について
 3.宿泊税財源のより効果的な活用方策について
 4.合理的配慮への取り組みに対する府独自の支援について
 5.大阪府受動喫煙防止条例の周知について
 6.上原町交差点の立体交差化(アンダーパス化)について

5番 山下 昌彦(維新)
 1.IR開業に向けた取組み
 2.万博閉幕後の跡地利用
 3.副首都・大阪の実現
 4.基礎自治体の機能強化
 5.警察費予算

6番 加治木 一彦(公明)
 1.ネイチャーポジティブの実現に向けた取組み
 2.府域における文化芸術の魅力発信
 3.英語教育推進事業
 4.日本語指導が必要な児童生徒への支援
 5. 新大阪駅エリアのまちづくり
 6.淀川舟運活性化に向けた流域のにぎわいづくり

7番 中川 誠太(維新)
 1. 防潮鉄扉の遠隔操作化
 2. 府立学校教員の働き方改革
 3. 府立体育会館トイレ洋式化
 4. 府立学校に対する教育庁マネジメント
 5. 2025年日本国際博覧会児童生徒招待事業
 6. mydoor OSAKAの展開
 7. 宝くじの販売促進等


◎詳細及び申込方法等については、大阪府議会ホームページをご覧ください。
 https://www.pref.osaka.lg.jp/gikai/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇登録内容の変更・配信停止の手続きはこちら
 https://openf.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/

◇お知らせ
 携帯電話(フィーチャーフォン)および一部のスマートフォンなど
 登録内容の変更・配信停止の手続きができない方は、
 gikaiweb@gbox.pref.osaka.lg.jp までご連絡ください。
 詳しくはこちら
 https://www.pref.osaka.lg.jp/o170010/gikai_giji/saishinopa/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]大阪府議会
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]大阪府 大阪市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/06/07
  • วันที่โพสต์ : 2024/06/07
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2024/06/07
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 13  คน
เบอร์ Web Access 1893911