Show all from recent

1. Anyone plans to go to World Expo in Osaka?(39view/0res) Free talk 2025/03/15 05:20
2. Hometown Kadoma Festival(952view/0res) Entertainment 2024/07/27 07:52
3. Don ・ Quixote(853view/0res) Other 2024/03/16 03:58
4. Marche Ikeda(955view/0res) Free talk 2023/08/25 03:06
5. Costco Kadoma Warehouse(1kview/0res) Other 2023/08/25 03:02
6. Art Hotel Osaka Bay Tower(1kview/0res) Food / Gourmet 2023/08/25 01:34
7. Emergency Day (national holiday; May 5th)(1kview/0res) Learn / School 2023/08/24 08:09
8. podocarp(1kview/0res) Entertainment 2023/08/22 03:15
9. KadoPiyo Childcare Support Application(1kview/0res) Other 2023/08/19 02:38
10. Kadoma City celebrates its 60th anniversary(2kview/1res) Learn / School 2023/08/19 02:36
Topic

婚約

Problem / Need advice
#1
  • think
  • 2004/06/08 11:08

現在、大阪に婚約者がいますが本当に結婚したいのか疑問に感じています。(私は現在、岡山県在住で大阪で1年半・岡山で遠距離恋愛になって1年半の付き合いを経過しました)彼は23歳ですがこのぐらいの歳ではまだ遊びたいんでしょうか?結婚の挨拶に来た当初はゆくゆくは岡山に来て住んで欲しいという親の話にも承諾していたのですが、本格的な話になると機嫌が悪くなったりするようです。私としては愛している人とならどこででも暮らしていけると思っていたのですが・・・。みなさんはどう思いますか?意見を聞かせてください。

#2

ぼくも、そのぐらいのころ結婚をしました。周りや年上の人は、まだ早いもうちょっとゆっくり考えてしたほうが・・・なんていわれて、ムキになりました。ただお互いに、幼すぎ、幼稚な考えだったと今は思います。離婚しちゃったんで。
 結婚ってできれば一生に一度の事であるべきだと思うし、お互いによく相手を見た方がいいと思いますよ。
 あと2,3ねんあとでも遅くないと思います。それに、結婚するときはするししないときはしないから、しばらくはそんな考え込まず、流れに身を任してみるのも、ひとつのてかな。
 勝手ないけんですいません。あくまでも個人的な意見なんで・・・僕はそう思うよ。

#3

彼氏さんも若いのでまだ、遊びたい年齢だと思います。がでも、婚約しているならきちんと、話しあったほうがいいと思います。彼氏さんが怒るからとか、話しを聞かないからとか話しを先伸ばししていると心変わりしたりしますよ。彼氏さんに話しする時間を作って欲しいとお願いして見たらいいと思います。頑張って下さいね。

Posting period for “ 婚約 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.